今日、大阪で行われたもくもく会に参加してきたので、感じたことをこの記事にまとめたい。
「もくもく会」とは?
私が今日参加した「もくもく会」とは、自宅、カフェ、シェアオフィスなどに何人かで集まり、もくもくと作業をする会のことを指す。
もくもく作業をするだけでなく、似たような仕事をしている人と交流をすることでエンジニア同士の横のつながりを作ることもできる。
ただ作業をもくもくとするだけなので、その場で何かを作り上げなければならないということもない。
土日などの休みの日に自分で何かを作ろうとしているが、一人だと難しいこともある。
そういう人にとっては、自由に作業をすることができるもくもく会に参加している人も多いそうだ
私は、初めてもくもく会に参加したのだが、駆け出しエンジニアどころか、まだ自分自身でアプリケーションやサービスを開発したこともないので、
すでにその道を行く人々と交流することで学べることはないかと思い参加した。
初心者向けで居心地が良い
もくもく会に参加する人たちに共通するのは全員がエンジニアということだった。
自分も今の仕事はエンジニアに近いが、これまでは営業をしていたということもあり、
駆け出しのエンジニアのさらに一歩手前のようなイメージ。
参加する前は本当に初心者だけど参加しても大丈夫なのだろうか?
という不安がないわけではなかったが、その心配は全く必要なかった。
私自身何もわからないから勉強するために参加したことと、
もともと私のような初心者を対象に開かれた会だったこともあり、色々と話を聞かせてもらうことができた。
もくもく会といっても交流をすることが今回のメインだったようで、どんな仕事をしているのか、
どのような働き方をしているのかは1人1人違っていて、他の参加者の仕事や働い方を知ることができただけでも参加して良かったと思う。
もくもく会という通称があるだけで同じような会は日本各地で開催されており、
中にはゴリゴリに開発している会もあれば、イベントのようなイメージで遊んだりワイワイ楽しむ会もあるとのことだった。
たまたまネットで見つけた会に申し込んだのだが、初めて参加したもくもく会が初心者向けで居心地の良いものだったので参加して良かったと思う。
様々なバックグランドを持つ人が集まる
それぞれの参加者の話を聞く中で、特に印象的だったのは全員が全く違うバックグラウンドを持っているということだった。
今勤めている会社での仕事が楽しくて仕方がないという人がいたし、
転職して労働時間が減った上に年収が2倍になったという方がいた。
しかもご両親の事業を手伝うためにWebサイトを制作して運営までしているとのこと。
他にも会社で働きながらダブルワークで個人開発している人や、
ただ単に趣味でアプリケーションを開発しているという人もいた。
それぞれが全く違う仕事をしており、様々なバックグラウンドを持つ人が集まっていた。
別にコミュニティが存在することも
今日参加した会では、さらに少数の別のコミュニティがあるとのことだった。
そちらでは本格的な勉強会やチームを作って開発をするようなことも計画されており、
今、仕事を取ってくるためにもくもく会の主催者のうちの一人の方が営業をしていることを聞いた。
もし、仕事を取ることができれば、コミュニティの参加者のスキルアップにも繋がるし、
ちょっとした副業として収入のアップにも繋がるかもしれない。
さらには仲間内で自分の仕事で困ったことを相談することで解決することも多いとのことで、
もはやそのコミュニティが一つのチームとして事業を始められそうな雰囲気になっているようだった。
近い目的や目標を持つ人と会える
今日参加して強く感じたのは、前向きな目的や目標を持った人と会うことができるという良さだった。
時間の使い方は自由だし、今日は土曜日で休みの日であるのにも関わらず、何人もの人がスキルアップや仲間づくりを目的にして集まっていた。
自分はただお金が欲しくてそのための手段としてプログラミングが役に立つのではないかというかなり不純な動機で参加したのだが、
他の参加者も収入アップを狙っている方はもちろんいたが、純粋にプログラミングの技術を向上させたいという気持ちを持つ人だった。
お金を稼ぐ手段は数あれど、どうせ何かをするならプログラミングが良いと思っているのも事実ではあるので、
色々と勉強させて頂きながらなんとか収入につなげたいという気持ちが湧いた。
まとめ
結論として、もくもく会に参加して良かったと感じた。
会によって目的は様々なので、私のような本当の初心者にとっては初心者向けの会を探して参加するのが良いかもしれない。
ある程度プログラミングの勉強が進んできて作業に集中したいという場合は、
本当に作業をすることがメインのもくもく会を探して参加するのが良い。
自分一人だけで何かをやろうとするのは大変だし難しいことも多いが、
同じ空間で似たような目的や目標のもとに頑張っている人がいるというだけでもかなり心強いのではないだろうか?
もし、一人で作業をしている人がいれば、もくもく会に参加してみてはどうだろうか?
コメント