VBA

Excel

【Excel VBA】If文での条件分岐

If文の書き方を確認します。 If文で条件分岐①(真の場合) IF文で指定した条件が正しい場合の処理です。 書式 If 条件 Then 処理 End If 例①:条件が正しい場合のIf文の書き方 Sum Test()...
Excel

【Excel VBA】Do Whileで繰り返し処理。For Nextとの違いは処理回数が明らかかどうかです。

Do Whileによる繰り返し処理の方法を確認します。 Do Whileの書式 Do Whileを使うときの条件式はこちらです。 Do While 条件 処理 Loop 次の項目でさっそくサンプルを見てみましょう。 D...
Excel

【Excel VBA】For Nextで繰り返し処理を行う。

For Nextによる繰り返し処理について確認します。 書式 For Nextの書式はこのようになります。 For i = ? To ? 処理 Next  For Nextで繰り返し処理 For Nextステートメ...
Excel

【Excel VBA】何から始めたら良いかわからない方へ。最初はとにかく動かしてみよう【マクロ入門】

エクセルのマクロを使いたいけど何をしたら良いかわからない方へ Excel VBAを始めたいけど何から始めたら良いかわからない。 白い画面に決められたルールで書いていくというイメージは何となくあるけど、どうやってあの画面を出したら良い...
Excel

【Excel VBA】VBEの見方【画面構成】

Excel VBAを使おうと思っていざ開発画面を開いてみると、いきなりいくつもの画面の集合体が現れます。 これはVBEと呼ばれるものですが、それぞれの画面の意味や使い方がわからない状態でVBEを見ても、やる気を削がれてしまうこともある...
Excel

【Excel VBA】ファイル操作まとめ

Excel VBAでのファイル操作についてまとめます。 なお、前提として以下のフォルダとファイル構成になっていることとします。 デスクトップに「テスト」というフォルダがあり、その中にExcelファイルが3つ存在します。 ...
Excel

【Excel VBA】ワークシートの最終行・最終列のインデックス番号を取得

ワークシートの最終行・最終列の番号を取得する方法をまとめます。 ワークシートの最終行番号を取得 これでセルA1にワークシートの最終行の番号が入力されます。 ワークシートの最終列番号を取得 セルA1にワークシートの最終...
Excel

【Excel VBA】アクティブセル、条件を満たすセルの行番号・列番号を取得

アクティブセルの行番号・列番号を取得する方法をまとめています。 アクティブセルの行番号を取得 ↓の画像では6行5列目のセル(E6)を選択しています。 行番号は6と表示されていることが確認できます。 アクティブセルの列...
Excel

【Excel VBA】最終行、最終列の取得・指定

Excel VBAでセルに値が入力されいる 最終行が何番目にあるかを確認します。 最終行を取得する 上から最終行を選択 セルA1から数えて一番下にあるセルを選択します。 左から最終列を選択 セルA1から数えて右端にあ...
Excel

【Excel VBA】For〜Nextで指定した文字が何行目にあるかを調べる

Excel VBAで、ある文字列が何行目のセルにあるのか、その行数を調べる方法を紹介します。 コード 20行目までデータが入力されているものと仮定して進めます。 長整数型でiを変数として宣言します。 1行目から20行目ま...