Pandasの使い方を確認します。
今回はインポートについてです。
コード:Pandasのインポート
1 |
import pandas as pd |
Pandasのインポートを実行するコマンドです。
as pdとありますが、Pandasをインポートするときにpdとしてインポートしています。
これが一般的な方法ですが、pandasのままインポートしても問題ありません。
技術ブログや書籍ではpdとしてインポートしているのがほとんどなので、pdとしてインポートする方がエラーの原因にはなりにくいです。
まとめ
今回はPandasのインポートについて確認しました。
他にもPandasやPythonの記事を書いています。
前の記事:Pandasのインストール
次の記事:Pandasで行列の個数を取得する
体型的に学習するのであれば書籍が効率的です。
Pandasの基本的な使い方を辞書的に調べることができます。
業務でのデータ分析に使うなど、実践的なPandasの使い方は調べる必要がありますが、実務で活用するための基礎的な部分になるので、どのようなコマンドがあるかをざっと目を通しておくだけでも良いので確認すると役に立つと考えます。
正直、購入するときは値段が高くて少しためらいましたが、手元に置いて損はないでしょう。
コメント