スポンサーリンク

【Django】プロジェクト・アプリケーションの作成と初期設定【ブログアプリ2】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。

 

プロジェクトとアプリケーションの作成について

今回はブログアプリのプロジェクトとアプリケーションを作成する。

このチュートリアルではクラスベースビューを用いて実装することを目標にしているが、関数ベースビューでブログアプリを作成した以前のチュートリアルもある。

プロジェクトとアプリケーションの作成及び初期設定は前回と共通している部分が多いので、前回のチュートリアルもあわせてご覧ください。

前回のチュートリアル:【Django】仮想環境上でプロジェクトを作成する

 

この記事では以下の部分を行う。

・仮想環境の作成と起動

・プロジェクトの作成

・アプリケーションの作成

・初期設定

 

 

プロジェクト・アプリケーションの作成と初期設定の手順

 

プロジェクトディレクトリの作成

デスクトップ上にBlog2という名前でディレクトリを作成

 

現在のディレクトリ構成は以下の通り。

■ディレクトリ構成

 

 

仮想環境の作成

Blog2ディレクトリの中でコマンドプロンプト(ターミナル)を起動し、仮想環境を作成する。

 

~デスクトップ/Blog2

 

■ディレクトリ構成

仮想環境の起動

env_blog2内のScriptsディレクトリに移動し、コマンドプロンプトを起動してactivateコマンドを実行する。

 

~デスクトップ/Blog2/env_blog2/Scripts

 

■ディレクトリ構成

Djangoのインストール

pipを使ってDjangoをインストール

 

~デスクトップ/Blog2/env_blog2/Scripts

 

Djangoプロジェクトの作成

Blog2ディレクトリに戻り、コマンドプロンプトを起動してDjangoプロジェクトを作成

 

~デスクトップ/Blog2

Blog2ディレクトリ内にconfigディレクトリを作成した。

 

 

■ディレクトリ構成

 

 

アプリケーションの作成

~デスクトップ/Blog2

Blog2ディレクトリ内にappディレクトリを作成した。

 

■ディレクトリ構成

 

 

初期設定

 

settings.pyの編集

~デスクトップ/Blog2/config/settings.py

 

[1]INSTALL_APPSの追加

INSTALL_APPSにはリスト形式でアプリケーションが登録されている。

最後の要素にapp(今回作成したアプリケーションの名前)を登録する。

 

[2]TEMPLATESの編集

TEMPLATES内のDIRSにテンプレートファイルを保存する場所へのアドレスを記載する。

BASE_DIRはプロジェクトディレクトリ(manage.pyのある場所)。その中に

 

[3]言語設定とタイムゾーンの設定

言語設定は日本語に、タイムゾーンは東京に設定。

 

 

 

Django記事一覧

前回:【Django】クラスベースビューでブログアプリを作る【ブログアプリ2】

次回:【Django】モデル作成とマイグレーション・adminへの登録・管理者ユーザーの作成・urls.pyの作成

 

Django記事一覧

 

 

コメント