ACCESS ACCESSで初めてデータベースを構築する人が読むべき書籍 この記事では、ACCESSで初めてデータベースを構築する人に役に立つ本を詳細します。 私自身も初めてデータベースを作る時は右も左もわからない状態からスタートしたのですが、その時にとても有用だったと思った本をこの記事にまとめています。 ... 2023.02.27 ACCESS本
Python 機械学習のためのTransformersの学習メモ 自然言語処理の勉強をしています。 BOWやTF-IDF、Word2Vec、Doc2Vec等勉強してきて、transformerを勉強しています。 理論的な話は全く分からないので、実装に必要な部分だけに絞っています。 今回「... 2022.08.21 Python本機械学習
OS 30日でできる! OS自作入門でOS自作に挑戦 近頃、プログラミングだけでなくレイヤの低い部分にもとても興味があります。 なので、何冊か有名な本を読んだりして勉強してみています。 今回はOSに焦点を当てて、30日でできると噂の本でOS自作に挑戦します。 30日以内にこだ... 2021.09.05 OS本
Atcoder Atcoderに挑戦する時に参考になるサイト・書籍 A・B問題 独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで Pythonに始めて触れる方が独習するのに向いていると思います。 私が初めに購入したのはオライリーの「Pythonチュートリアル第三版」でしたが、ちょっ... 2021.09.02 AtcoderPython学習本
コンピュータアーキテクチャ 【CPUの創りかた】TD4製作に挑戦 先日、CPUの創りかたを読み終えました。 CPUの創りかたを読みました。 この記事では、書籍の中で扱われていたCPUであるTD4の製作に挑戦します。 まずは工具集めから始めます。 1日目:工作道具の準備 電子工... 2021.08.28 コンピュータアーキテクチャ本電子工作
コンピュータアーキテクチャ CPUの創りかたを読みました。 CPUの創りかたを読み終えました。 2003年に初版が販売されたということで古い書籍ですが、今でもブログやYouTubeで実際にCPUを作ってみたという投稿があります。 私たちが普段から何気なく使っているスマホやパソコンですが、... 2021.08.28 コンピュータアーキテクチャ本
コンピュータアーキテクチャ コンピュータシステムの理論と実装を読みました。次は実装に挑戦します。 コンピュータシステムの理論と実装を1周しました。 概要、背景の部分を中心に読み、実装の部分は理解ができなくてもそのまま読み進めていきました。 そのため、理解は十分でない部分が相当多いですが、それでも1周読み切る前よりも多... 2021.08.21 コンピュータアーキテクチャプログラミング本
Python 【独学】Python初心者が学習するのにオススメの書籍3選 Pythonを独学するにあたり、多くの方がお勧めしている書籍をご紹介します。 独学プログラマー 〜Python言語の基本から仕事のやり方まで〜 Pythonを学ぶ一冊目の本としてオススメなのがこの本です。 そもそもプログラミングを... 2020.05.17 Pythonコラムコラム(Python)プログラミング学習本
本 本を読むときはマーカーと付箋を貼りながら読もう。 紙の本を読むときにはマーカーと付箋を貼りつけながら読むのが良い。 どの部分が重要な文章なのかを考えながら読むことになるから理解が深まることと、 しっかりと読んでいるという実感が湧くこと。 それから後で読み返したときに成長が... 2019.10.13 本