学習

Atcoder

【Atcoder】順列全探索(ABC150-C問題)【Python】

Atcoderで茶色になるために必要とされる全探索について学んでいます。 全探索の中でも順列を用いるものについて今回はまとめています。 問題(Atcoder Beginner Contest 150 C問題) 問題文 大きさNの...
Atcoder

【Atcoder Beginner Contest】ABC193に参加しました。

AtCoder Beginner Contest 193に参加しました。 A問題 提出コード 修正コード 行数を減らしてみました。見やすさはあまり変わらない。 他の方が見ても一発でよくわかるように綺麗に書きたい。 ...
Python

PythonでFizzBuzz問題を解いてみた

初学者向けの力試しとしてFizzBuzz問題を解く。という課題があるようで、挑戦してみることにしました。 制限時間等は特になく、ライブラリや構文等の検索もありとしています。 FizzBuzz問題とは 1から100までの数字の中で、...
pandas

Pandas 欠損値の扱い

データフレーム内に欠損値がある場合、削除するか別の値で穴埋めするかどちらかを行うことが多いです。 今回は欠損値がある場合の扱いについてまとめました。 欠損値の確認 変数xの値が欠損値(NaN)であるかを確認する。 Tru...
Numpy

【Python】Numpyチートシート・基礎コマンド

Numpyの基礎的なコマンドをまとめました。 Numpyをインポート ベクトルの作成 ベクトルの中身を表示 行列を作成 行列の中身を表示 行列の要素を取得 型を調べる データ型...
pandas

【Pandas】DataFrame内のある列で特定の条件に合うデータだけを抽出・フィルタする

ある列で特定の条件に合うデータだけを抽出・フィルタする 例 import pandas as pd df = pd.read_csv('/content/drive/MyDrive/データ/統計化学研究所_サンプルデ...
pandas

【Pandas】ある列の各要素が特定の条件に合うか真偽値で確認する

ある列の各要素が真偽値で条件に合うか調べる dfはデータを格納した変数 kokugoはdf内のkokugoというインデックス名がつけられた列 kokugoの列内の各要素が、その平均より高いかを調べます。 例 データ...
pandas

【Pandas】describe()で平均、最大、最小、中央値など基本統計量を調べる

基本統計量を調べる 例 サンプルデータとして、統計化学研究所に掲載されている「成績のデータ」を使用しています。 実行結果 各項目の意味 count 個数 mean 平均 std 標準偏差 min...
pandas

【Python】PandasのCorr関数で相関を見つける

Corr関数で相関を見つける 例 各列と各行について、相関係数を確認することができます。 機械学習などの手法を用いてデータ分析をする際、データへの理解を深めるために行う探索的データ分析で用いられることがあります...
pandas

【Pandas】Seriesの最小値を求める

Seriesは1列のデータです。Seriesが集まることでDataFrameを構成します。 複数のデータを持つSeriesについて、最小値を求める方法を確認します。 Seriesの最小値を求める 例 実行結果 ...